2017年07月07日

#土鍋炊き玄米ご飯 #餃子スープ #小松菜と油揚げの煮付け #生姜味噌 #フルーツゼリー

#土鍋炊き玄米ご飯 #餃子スープ #小松菜と油揚げの煮付け #生姜味噌 #フルーツゼリー

昨日は、中級木曜クラスでした。

✳ #土鍋の玄米ご飯…
    夏はやっぱり圧力鍋のよりも食べやすいね~と、意見が一致。

✳ #餃子スープ …
    シンプルな材料と調理なのに、スープがたまらなくおいしい
餃子の皮もやっぱり手作りがおいしいですね。

✳ #小松菜と油揚げの煮付け…
     出ている症状や体調は陰性だけれど、体の中に強い陽性さがあると、疲れているのにイライラするとか、元気がでないのにイライラするとか…そんなときにオススメの調理法です。

✳ #生姜味噌…
     体を冷やさずに代謝を上げたいときにはコレ‼

✳ #フルーツゼリー…
     オーサワのみかんジュースが濃厚で、一層おいしいフルーツゼリーに。葛と寒天入りで爽やかにお腹を温めます。夏にはぴったりのSweetSですね☀

#土鍋炊き玄米ご飯 #餃子スープ #小松菜と油揚げの煮付け #生姜味噌 #フルーツゼリー

一つ一つのメニューを通して、調理の陰陽や、体への影響を学びます。

マクロビオティックは何を食べるかだけではなく、どう調理するかがとても重要になります。

同じ材料でも、調理法や鍋や熱源、切り方で全く逆の効果を体に及ぼします。

面白いです。

手当て法は「葛湯」と「葛練り」どのような時にどちらを使うか。

色々な事例に学びます。

只今、9月生募集中です✨

#土鍋炊き玄米ご飯 #餃子スープ #小松菜と油揚げの煮付け #生姜味噌 #フルーツゼリー


「リマクッキングスクール大分校」で検索なさってください☺

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(リマクッキングスクール)の記事画像
マクロビオティッククッキングスクールリマ大分校 中級2
食養料理教室
マクロビオティッククッキングスクールリマ大分校 中級6
マクロビオティッククッキングスクールリマ大分校 上級5
マクロビオティッククッキングスクールリマ大分校 上級 4
マクロビオティッククッキングスクールリマ大分校 上級4
同じカテゴリー(リマクッキングスクール)の記事
 マクロビオティッククッキングスクールリマ大分校 中級2 (2022-10-13 18:00)
 食養料理教室 (2022-06-26 11:19)
 マクロビオティッククッキングスクールリマ大分校 中級6 (2022-06-26 10:56)
 マクロビオティッククッキングスクールリマ大分校 上級5 (2022-06-24 20:00)
 マクロビオティッククッキングスクールリマ大分校 上級 4 (2022-06-17 19:39)
 マクロビオティッククッキングスクールリマ大分校 上級4 (2022-06-11 16:01)