2010年01月07日
未来の食卓

やっと見てきました。
もっと早く見て、もっと多くの方々に伝えるべきでした。
こちらのブログに詳しく書きました。
読んでいただけるとうれしいです。(安部ちえこ)
↓↓
http://blogs.yahoo.co.jp/chie4232/folder/255268.html
Posted by 鶴亀 at
23:33
2010年01月07日
寒いですねえ。。。
今日はホントに寒いですね
こんな日はコタツでみかんにかぎります。
そういえば、今日は七草粥の日ですね。夕飯には少しでも食べたいですね。
なるべく季節物は生活に取り入れたいですよね。
そうそうお正月のお休み中に佐賀の呼子に行ってきました。
イカおいしかった
(マクロビ的にはどうかとおもいますが
)
みなさんも是非七草粥楽しんでください。
あべかほ

こんな日はコタツでみかんにかぎります。

そういえば、今日は七草粥の日ですね。夕飯には少しでも食べたいですね。
なるべく季節物は生活に取り入れたいですよね。
そうそうお正月のお休み中に佐賀の呼子に行ってきました。
イカおいしかった

(マクロビ的にはどうかとおもいますが

みなさんも是非七草粥楽しんでください。
あべかほ
Posted by 鶴亀 at
12:50
2010年01月07日
2010年01月07日
小蕪のスープ完食
昨日の試食「小蕪のスープ」大好評でした。
「オーサワの野菜ブイヨン」完売です。

オーサワの野菜ブイヨン(徳用)
5g×30包 1,300円(税込) 国内産野菜の旨味が凝縮 植物性洋風だしの素
■オーサワジャパン商品
■さっと溶ける顆粒タイプ
■植物性原料使用 砂糖不使用
■1包(3~4人分)をスープやピラフ・カレーに

「小蕪のスープ」は撮っていないので私の夕食の白菜のスープです。
お肉の大丈夫な方はウインナーを入れると美味しいです。
寒~~い日には熱~~いスープで心もホッカホカ。(安部ちえこ)
「オーサワの野菜ブイヨン」完売です。

オーサワの野菜ブイヨン(徳用)
5g×30包 1,300円(税込) 国内産野菜の旨味が凝縮 植物性洋風だしの素
■オーサワジャパン商品
■さっと溶ける顆粒タイプ
■植物性原料使用 砂糖不使用
■1包(3~4人分)をスープやピラフ・カレーに
「小蕪のスープ」は撮っていないので私の夕食の白菜のスープです。
お肉の大丈夫な方はウインナーを入れると美味しいです。
寒~~い日には熱~~いスープで心もホッカホカ。(安部ちえこ)