2010年01月18日
2010年01月18日
朝一の仕事は
朝起きて
一番最初にすることは
三年番茶を沸かすこと
40~50分かけてコトコトと煮出します。
沸騰してからすぐでも出るのだけれど
陰性ぎみの私には
コトコトのほうが合っているみたいです。
一番最初にすることは
三年番茶を沸かすこと
40~50分かけてコトコトと煮出します。
沸騰してからすぐでも出るのだけれど
陰性ぎみの私には
コトコトのほうが合っているみたいです。
2010年01月18日
鎹 かすがい のお料理
おはようございます。
昨夜は、鎹 (かすがい) でした。
器も盛り付けも楽しませてくれます。
前菜盛り合わせ
馬刺し
とろ湯葉の器
とろ湯葉
ふぐ刺し
生麩の揚げ物

きゅうりの和え物
豆乳クリームチーズ
ごぼうのから揚げ
じぶ煮
白子
実家がおすし屋さんで、修行は京都
というオーナーシェフはまだ33~34歳のイケメン男子。
性格も爽やか。(写真なくてすみません)
京風の上品な味付けが美味。
熊本へお越しの際は、ぜひ。
昨夜は、鎹 (かすがい) でした。
器も盛り付けも楽しませてくれます。
実家がおすし屋さんで、修行は京都
というオーナーシェフはまだ33~34歳のイケメン男子。
性格も爽やか。(写真なくてすみません)
京風の上品な味付けが美味。
熊本へお越しの際は、ぜひ。
2010年01月18日
2010年01月18日
昨日の阿蘇は
晴れ渡った昨日の阿蘇山は雄大で見事でした。
胸がス~~とします。
この景色が好きです。
自然の大きさに触れると元気になります。
いつも変わらずどっしりとそびえる姿に感動です (*゚▽゚*)
あまりにすばらしい景色なので車を止めて
しばし堪能\(^ ^)/