2015年04月27日

リマクッキングスクール @大分  試作会  2015.春季


みなさま、おはようございます(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧  


1ヶ月前になりますが

春季試作会の模様です。


みなさまのお邪魔になりながら撮影いたしましたので

角度的に不自然だったり

全員の分が撮れていなかったりですが

受講生の皆さんのハレの日の

そして緊張の雰囲気をお届けします。

 

一生懸命作った作品が並びました。

 

中には、調理中に悲劇が怒った方もいらっしゃいまして、

 iconこちらの方

お鍋の中の鉄火味噌を、ご主人がおこげのかすかと思って捨ててしまったので

もう一度、1から作りなおされたそうです(^_^;)


まあ、そんなこんなで

皆さん、諸々の予期せぬハプニングなども乗り越えながらの

出品となりました。



iconこちらの方、

お仕事のお休みが思うように取れなくて

6ヶ月にわたってのじゅこうとなり、

ハレて、試作会に出品できたことに大感激です。


1品ずつ丁寧に試食し、講評してくださいます。


にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ(*´ڡ`●)



icon最後は、講師からのお祝いデザートと

鶴亀からのおまんじゅうの差し入れも加わり

和気藹々と試食タイムです。

次回開催は5月12日となります。詳しくはこちらicon

http://tsurukame.junglekouen.com/e791653.html







**********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


2015年04月27日

家ゴハン、外ごはん&スチームオーブン


明日27日は、パワースチームオーブンのデモ会、

明日11時から鶴亀1回で行います。

あと2名様お席あります。

090-9565-9879 

 あべの携帯までご一報お願い致します。






みなさま、こんばんは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧  


みなさま、今日も美味しいもの召し上がりましたか?


先日、

実は私、

二十数年ぶりにインド人のカレーを食べました。

春だから・・・と思って

ず~っと食べたかったので。

でも、体力が及びませんでした。

自分でもあんなに反応するとは。

すごく冒険しました。  でも、美味しかったです。(*´ڡ`●)

もっと体力つけてからまた食べます。

マクロビオティックする前は、ものすご~くパン(小麦粉の)好きの私でしたが

近頃は、パン依存症から脱却できまして、

幸せな日々を送っております。

腸の調子もいいですし、顔の毛穴もだんだんと目立たなくなってきております。


でも、たまには、だれかと一緒の時は食べます。

年に2~3回は。

やっぱり美味しいです(๑´ڡ`๑)

が、一度常習性を断ち切れば

衝動的に食べたくなりこともなくなリます。

執着しないということはなんと楽なのだろうと思います。


外食の時、イタリアンは助かります。

ペペロンチーノ系なら、チーズを抜いてもらえばOKだから。



 

 


iconこういうのがやっぱりホッとします。

大野の阿南さんの小松菜、柔らかくて甘いです。

小松菜は、ビタミン、ミネラルも多く含まれ、

若返りや免疫力向上にとてもいいそうです。


マクロビオティック入門講座では

超簡単、美味しい小松菜のおひたしを作ります。



厚揚げとひじき煮

 


野菜炒め

 


玄米めんの焼きそば

村田さんの玄米めん、美味しいです(*^_^*)

太麺は、シコシコしてて美味しいです。



蕎麦もたまに食べます。月に2回位。

蕎麦は、白飯よりも好きですので

外食で和食の時は メニューにあれば蕎麦です。


蕎麦饅頭も、たま~に。

焼いたものよりは蒸したもののほうがいいかなと思いまして。

お菓子を食べたい時は、その時ある粉で作ります。

餡は、塩やデーツやレーズンで味をつけて。


こういうのも気軽に作れるようになりました。

こちらのお陰で↓↓↓↓


明日27日は、パワースチームオーブンのデモ会、

明日11時から鶴亀1階で行います。

あと2名様お席あります。

090-9565-9879 

 あべの携帯までご一報お願い致します。


明日のデモ会も、フォーマック社の三浦部長さんが腕をふるってくださいます。

ご期待ください。


**********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
明日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ


明日もみなさまが、美味しいものに出会えますように(*^_^*)

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 00:22イベント情報オーナー