2015年04月30日

夜ご飯

みなさま、こんにちは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧   ★リマクッキングスクール@大分2015.夏
★2015.5月の鶴亀行事のご案内

**************
**************


ただ今夜ご飯中です。




月曜日と木曜日は、塾の日なので、どうしても遅くなってしまいます。

9時半には仕事をやめようと決めて、

アラームをセットしています。

もともと夜型なので、遅くまで仕事をすると、

どんどん冴えてきて、やめられなくなってきます。

9時半にはきっかり終わりにしますと

翌日もいい感じで朝のスタートが切れます。


で、早く寝ればいいのですが、

夜ご飯をどうしても食べてしまいます。

週2回は夕食が10時半とかになりますので

あと2キロのダイエットがどうしても出来ません。


腹6分目くらいで寝ればいいのでしょうが

10分目食べて、すぐに寝てしまいますから

ムリですよね。


これは、マクロビオティクではないなぁ・・・・・・と思いつつも

今夜も食欲モリモリです。


ので、スチーム野菜でお腹をふくらませることに。

アリサンのサルサソースで和えて




トッピングの緑は フェンネル。



1年前畑の隅に植えましたら

ぐんぐん成長して、冬も枯れずに成長して

1m以上になりました。

いっそ、フェンネル炒めでもしてみようかなんてね。


今朝は、今年初のスイカを食しました。

お世話になっている方から頂きました。


熊本鶴屋から送られてきたので、たいそうな高級品かと思われます。

見事に美味しいスイカでした (ノ≧ڡ≦)


今日は教室の日。

連休前だから子どもたち早く終わって帰って行ったのかなと思いきや

こんなに明るくてももう6時半でした。日が長くなりましたね。


パズル大好き。




運筆も上手(*^_^*)ひらがなも読める2歳クン。





本日鶴亀は定休日でした。

明日は商品たくさん入荷いたします。

野菜が一番揃っているのは、火曜日の午後です。

無農薬、無肥料の新鮮野菜もたくさん入荷します。

スタッフも元気よくみなさまをお迎えいたします(*^_^*)


明日も美味しい日になりますように。


 **********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 22:54オーナー

2015年04月30日

ベジバーガー&血液サラサラ

みなさま、こんにちは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧   ★リマクッキングスクール@大分2015.夏
★2015.5月の鶴亀行事のご案内

**************
**************


マクロビオティックの人も

時々は、ハンバーガー食べてくなりますよね。

最近は、ファストフードのお店でも

ベジタリアン向けのハンバーガーなどやっているようですが、





やっぱり、家で作るのが一番安心ε= (*^o^*) ほっ

マクロビオティック家族のお子さんは

ものすごく喜んで食べてくれます。



こんな風にラッピングすると、お持たせにもいけそうです。



アリサンのバーガーバンズと車麩の照り焼きで


照り焼きのタレを工夫すると、

けっこう、それっぽいのができます。



お出かけにも便利。


パワースチームオーブン「グランシェフ」でスチームしたバンズは

時間がたってもフワフワで美味しいです。


こちらのカゴは、「竹工房タケナカ」さんの作品です。

鶴亀マルシェで手にはいります。
icon
http://tsurukame.junglekouen.com/e789160.html



遠出の時も

こちらをもって出かけます。



以前健康教室に出かけた時も

こちらを持って行きました。ピクニック気分でドライブを楽しみました。




時々行く健康教室では

自分の血液を診ることができます。

こちらの方々のは、さらさらですね。


プレパラート代だけで(確か200~300円)

5分位でわかります。


その日の体調などにも影響されますので、

調べてもらう時はドキドキです。が、

病院に行くよりは気軽に見ることができます。

ご興味ある方、お声かけ下さればご一緒できますよ。



講演会で、病気になる仕組みも聞いて、

納得!!


で、健康になるわけではありませんね(^o^;


ただしいい生活のパターンと考え方を日常生活で実践しましょう(*^_^*)・・・ですね(;´∀`)

*********

今日はず~っと雨ですね。

本日、大分道は霧で通行止めだとか、

県南は雨で、雷もだとか・・・・・

でも、お肌はうるおいますし、日焼けもなくて

畑の水やりもしなくていいし・・・・・


明日明後日は快晴だそうですから、

連休、お楽しみくださいませd(*^0^*)d












**********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+




こちらの、ベジバーガー、

いつの日かみなさまにも召し上がっていただきたいと思っております。

ヨロシク (っ′∀`)っ*デス

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 13:27オーナー

2015年04月30日

レーズンパイ


**************

みなさま、おはようございます(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧   ★リマクッキングスクール@大分2015.夏
★2015.5月の鶴亀行事のご案内

**************

ちょっと小腹がすいた時

軽くてほんのりレーズンの甘味で。

お茶のお供に。

小袋入りですのでちょうどいいサイズです。


サクサク感がすごくいいです。

まだ召し上がったことのない方にも

ぜひ出会っていただきたいです。





**********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 09:03おすすめ商品オーナー

2015年04月29日

2015.5月 鶴亀の行事のご案内

2015.5月 鶴亀の行事のご案内
870-0126大分市横尾4266  097-529-6886

**************

みなさま、こんばんは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧   ★リマクッキングスクール@大分2015.夏

**************


★ワンコインクッキング  参加費500円   お子様連れ可
(ワンコインクッキングにはお得な回数券もあります。5回分のお値段で6回参加できます)

*5/7(木) 10:00~11:30  マクロビオティック体験試食会
マクロビオティックの基本食を体験しませんか。

今月は、 

*夏向きの玄米ご飯の炊き方、
*夏の味噌汁、
*体力回復の食養きんぴら
*さっぱり爽やかおひたし
*冷房病対策のドリンクの作り方
 
   のご紹介です。

便秘や軟便の方にもおすすめのメニューです。

デモンストレーション形式ですので、筆記用具のみお持ちください。


*5/15(金)10:00~11:00    マクロビオティックアイスクリーム3種



マクロビオティックを実践していても、

夏ややっぱり冷たいアイスが欲しくなりますよね。

美味しくてホッとする、しかも簡単にできるマクロビオティックアイスクリームをご紹介します。



*5/23(土) 10:00~11:00   3種の寒天スイーツ


寒天はお腹にもいいし、ダイエットにもなるので使いたいけど、

固まるまでに時間がかかるので面倒でね・・・とか、

ゆるゆるになったり、コリコリになったりして水分量がよくわからなくてね・・・・という方、

棒寒天の扱い方を  この際もう一度確認しておきませんか?

短時間でプルンプルンに仕上げる寒天技で美味しい夏を迎えましょう(*^_^*)


★ワンコインセミナー  参加費500円   お子様連れ可
(ワンコインクッキングの回数券が利用になれます)


*5/22(金)10:00~11:00  ワンコイン望診会  

 6月のテーマ:夏を迎えるマクロビオティック

      
      (望診と不調の改善 :心臓小腸の不調の原因と食養 :お手当の飲み物:梅酢ジュース の試飲)
マクロビオティックについて知りたい方、望診してほしい方、陰陽五行について学びたい方、 健康的にダイエットしたい方、からだの不調を改善したい方、健康に関する情報を求めていらっしゃる方、 これまでの食習慣を見直したいとお考えの方、
お気軽にご参加ください。 1時間の中で盛りだくさんの情報をお伝えします。筆記用具をご用意ください。

★無防腐剤デトックス化粧品「クレオアピア体験会」

5/16(土)11:00~12:00 参加費無料  

参考までに過去の記事ですiconiconiconiconicon
老廃物を排出すれば若返る」    排毒健康美容法   アトーピー改善体験&日光アレルギー改善


安全でしかも、

金・銀・プラチナのマイナスイオンが身体の中から綺麗にしてくれるという

デトックス化粧品をお試しなさいませんか?

使用前、使用後の違いがその場で実感できます。

ナノコロイド化された金・銀・プラチナが紫外線を99.9%跳ね返しますので、

いつものローションとクリームだけで日焼け防止になります。

特別なお手入れ不要!!「ラクラクキレイ」の化粧品です。

乾燥肌の方、湿疹ができている方、シミ・シワが最近増えたなと感じていらっしゃる方

ニキビでお悩みの方(ほとんどのニキビは1日で改善しますよ)、・・・その他

肌トラブルを改善したい方には特におすすめのデトックス化粧品です。

まずは試して実感してくださいね(^_^)


★つるかめMarche 

5/19(火)  10:30~15:00 場所:鶴亀2Fセミナー会場


1daycafeにSweets、癒やし、雑貨など盛りだくさん!

1日中楽しめます♪お子さまもご一緒にどうぞ!


・喫茶エンゼル・ナチュラルスイーツsuki!LABO・雑貨屋kanto・竹細工たけなか・セラピスト ルカ

 and more…


過去の記事icon

http://tsurukame.junglekouen.com/e789408.html

http://tsurukame.junglekouen.com/search.php?blog_id=tsurukame&search=%E9%B6%B4%E4%BA%80%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7&p=2

http://tsurukame.junglekouen.com/e786346.html


★健康教室 5/21(木)  10:00~11:30 参加費無料

http://tsurukame.junglekouen.com/e794105.html

http://tsurukame.junglekouen.com/e794105.html

ゲスト講師:池田奈栄子氏 (マスタワールド株式会社副社長、橋本宙八式マクロビオティック指導者)


ヒトはナゼ病気になるのか?

病気のメカニズムを知り予防と対策についてお話いたします。

また、近年増えてきた認知症やストレスによるいろいろな症状のついても、

脳科学の観点からその原因と対処を学べます。


 icon副社長の指導で、椎間板ヘルニアの痛みがすっかりとれたというFさんが見えました。

痛みで、職場を退職し、家の中でも這うようになり、

病院の痛み止めも座薬も効かなかったのですが

今では、畑仕事ができているそうです。

病気のことをもっと深く知っておきたいと、勉強会に見えました。


★「お水の飲み方選び方」セミナー
 

5/23(土) 12:00~13:30  参加費無料 お子様連れ可


水は、飲み方一つで巡りが良くなるほか、

選び方によって様々な不調の改善も期待できます。


不調が気になるときは、体の調子によって、

飲む水、飲み方を変えてみましょう。


今、ご自分の飲んでいる水の性質について知りたい方は

500mlのペットボトルに入れてお持ちください。


湧水、買ったミネラル水、タンクで配達してもらっている水、

水道水も地域でずいぶん違うようです。

icon勉強会の様子です。

http://tsurukame.junglekouen.com/e729759.html



★脱、電子レンジ!!パワースチームオーブン 調理実習会
5/28(木)11:00~  19:00~  お子様連れ可 参加費:無料
電子レンジのマイクロ波の危険性については多くの方々の認識するところとなりましたが、蒸し器で蒸すのは面倒だからとか、オーブンレンジは水滴でびしょびしょになるから使えないとかで、以前の私のように冷たいごはんや常備菜を食べている方にとっては朗報です。パワースチームオーブン「グランシェフ」で調理した料理の美味しさと便利さをご体験ください。ご飯からケーキまで、色々と試食していただきますのでお食事せずに、ご家族でご参加ください。


★ナプキンセミナー 
5/30(土)10:00~11:30 

 参加費無料 お子様連れ可  

お試し用ナプキンのおみやげ付き


ケミカルナプキンのの使用をやめるだけで、


体調がよくなる、経血がきれいになる、量が少なくなる、


だらだらと続かないで短期間ですっきりと終わる、 


冷え性が改善した、オリモノがなくなる


生理痛がなくなるなど、いいことだらけです。しかし・・・・  


 わかっているけどまだ不安、洗濯がねぇ・・・・・ 


などなどいろいろとありますよね。


もう布ナプキンを使っているという方も、


情報交換のためにもぜひご参加ください。


ご参加の方には、安全で高機能の紙ナプキンを差し上げます。


 また、長時間のお出かけの時などは


 ついつい使ってしまうとおっしゃる方が多い紙おむつですが、


赤ちゃんを危険な紙おむつから守る方法についても、新情報をお話します。



こちらも参考にicon

http://tsurukame.junglekouen.com/e699575.html


http://tsurukame.junglekouen.com/e772663.html


★日本CI協会「リマクッキングスクール」  


初級:5/12(火)5/26(火)  中級:5/13(水)5/27(水)


 講師:日本CI協会専任講師 


東京本校と同じ講義内容で、本校受講と同じ資格が取得できます。


ご家族の方の健康管理や将来のための資格として、


また、料理講師や飲食店の調理の方、


施設や病院の食事改善をお考えの方など、


食のプロの方々にも十分お応えできる内容です。


詳しくは鶴亀店頭のチラシ、スタッフ、安部の携帯090-9565-9879


またはこちらicon

http://tsurukame.junglekouen.com/e791653.html


http://lima-cooking.com/



★ピラティス  講師:二宮知子先生  講習費1500円 
5/21(木) 10:30~11:30   5/28〈木〉 19:00~20:00 


申込みお問い合わせ先:TEL.090-8837-6349

★フラダンス教室 講師:阿南千恵子先生  講習費1500円
5/3(日)& 5/17(日)10:00~12:00 


申し込みお問い合わせ先:090-8225-2376

************
*行事へのご参加は3日前までに鶴亀へお申込みください。 
*ワンコインクッキング・ピラティスは前日まで受け付けます。
*できるだけ急なキャンセルのないようお願い致します。
*鶴亀☎097-529-6886 営業時間は10:00~19:00  定休日:毎週月曜日
☆各行事の詳しい内容については、ブログにアップした過去の行事風景を参考になさってください。
☆ブログは「マクロビオティック」「自然食品」「鶴亀」・・・などのキーワードで検索してくださいね。
*行事ご参加の方は鶴亀西側の駐車場へお駐めくださいますようお願い致します。

********************

*「ワンコイン望診会」今後の予定 


 6月   テーマ:夏を迎えるマクロビオティック

      望診と不調の改善 :心臓小腸の不調の原因と食養    

                   
7月  テーマ:土用を乗り切るマクロビオティック

     望診と不調の改善:脾胃膵臓の不調の原因と食養


 9月  テーマ:秋を迎えるマクロビオティック

     望診と不調の改善 :肺大腸の不調の原因と食養    

                 
10月  テーマ:冬を迎えるマクロビオティック

      望診と不調の改善 :腎臓膀胱の不調の原因と食養

*********************

鶴亀にはいろいろな健康茶がありますが、体調を調えたいときにとても効果的なお茶「玄米コーヒー」をご紹介します。
***玄米コーヒーの働き***



1.排泄と解毒の働き


玄米には栄養源として身体に滋養を与える働きと、


体内の不要なものを排泄するという正反対の働きがあります。


特に玄米を炒ってスープやコーヒーにすると


排泄と解毒の働きを格段に高めて免疫力を上げることが出来ます。


2.体内循環の活性


体内を流れる血液や体液が滞ると痛みやコリ、


炎症などが起こりやすくなります。


また、汚れが溜まると


肉腫や筋腫、ポリープなどの固まりができることもあります。


苦味の成分には血液や体液の流れを良くする働きがあります。 


3.体内環境の浄化


ヘドロが溜まった河川に活性炭を投入すると


微生物が棲み付いて炭のミネラルを利用し、


水をきれいにしてくれます。


焙煎した玄米の粉も腸内細菌を活性化しながら


大腸や肺のリンパ管の汚水処理をしてくれます。


炒った玄米にはバツグンの解毒力と還元力があるのです。


4.リンパの大掃除


 体内の下水管に相当するリンパ管に汚れが詰まって目詰まりすると、


水はけが悪くなり水毒が溜まります。


肺に水毒が溜まると


セキやたん、鼻詰まり、気管支炎、花粉症、ぜんそくなどの症状が起こります。


焙煎した玄米でリンパの掃除をし、水毒を解消しましょう。


5.体温と免疫力


 免疫力は体温と深い関係があり、


体温が下がると免疫力は低下します。


体温が1度低下すると免疫力は30%~40%も低下してしまうのです。


長時間焙煎した玄米で、身体を温めてあげましょう。


6.体温と新陳代謝


 体内酵素の働きも体温が1度低下すると


50%近く働きが落ちてしまいます。


低体温では、免疫力も新陳代謝の力も衰えるので、


エネルギー豊かな炒り玄米で身体に活力を与えましょう。




**********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
明日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ



2か月~2歳9か月の幼児さん対象の知育教室「よちよちタイム」も随時募集中です。
体験見学もできます。090-9565-9879(安部智恵子)くもん式小池原教室



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 14:55イベント情報

2015年04月27日

リマクッキングスクール @大分  試作会  2015.春季


みなさま、おはようございます(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧  


1ヶ月前になりますが

春季試作会の模様です。


みなさまのお邪魔になりながら撮影いたしましたので

角度的に不自然だったり

全員の分が撮れていなかったりですが

受講生の皆さんのハレの日の

そして緊張の雰囲気をお届けします。

 

一生懸命作った作品が並びました。

 

中には、調理中に悲劇が怒った方もいらっしゃいまして、

 iconこちらの方

お鍋の中の鉄火味噌を、ご主人がおこげのかすかと思って捨ててしまったので

もう一度、1から作りなおされたそうです(^_^;)


まあ、そんなこんなで

皆さん、諸々の予期せぬハプニングなども乗り越えながらの

出品となりました。



iconこちらの方、

お仕事のお休みが思うように取れなくて

6ヶ月にわたってのじゅこうとなり、

ハレて、試作会に出品できたことに大感激です。


1品ずつ丁寧に試食し、講評してくださいます。


にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ(*´ڡ`●)



icon最後は、講師からのお祝いデザートと

鶴亀からのおまんじゅうの差し入れも加わり

和気藹々と試食タイムです。

次回開催は5月12日となります。詳しくはこちらicon

http://tsurukame.junglekouen.com/e791653.html







**********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


2015年04月27日

家ゴハン、外ごはん&スチームオーブン


明日27日は、パワースチームオーブンのデモ会、

明日11時から鶴亀1回で行います。

あと2名様お席あります。

090-9565-9879 

 あべの携帯までご一報お願い致します。






みなさま、こんばんは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧  


みなさま、今日も美味しいもの召し上がりましたか?


先日、

実は私、

二十数年ぶりにインド人のカレーを食べました。

春だから・・・と思って

ず~っと食べたかったので。

でも、体力が及びませんでした。

自分でもあんなに反応するとは。

すごく冒険しました。  でも、美味しかったです。(*´ڡ`●)

もっと体力つけてからまた食べます。

マクロビオティックする前は、ものすご~くパン(小麦粉の)好きの私でしたが

近頃は、パン依存症から脱却できまして、

幸せな日々を送っております。

腸の調子もいいですし、顔の毛穴もだんだんと目立たなくなってきております。


でも、たまには、だれかと一緒の時は食べます。

年に2~3回は。

やっぱり美味しいです(๑´ڡ`๑)

が、一度常習性を断ち切れば

衝動的に食べたくなりこともなくなリます。

執着しないということはなんと楽なのだろうと思います。


外食の時、イタリアンは助かります。

ペペロンチーノ系なら、チーズを抜いてもらえばOKだから。



 

 


iconこういうのがやっぱりホッとします。

大野の阿南さんの小松菜、柔らかくて甘いです。

小松菜は、ビタミン、ミネラルも多く含まれ、

若返りや免疫力向上にとてもいいそうです。


マクロビオティック入門講座では

超簡単、美味しい小松菜のおひたしを作ります。



厚揚げとひじき煮

 


野菜炒め

 


玄米めんの焼きそば

村田さんの玄米めん、美味しいです(*^_^*)

太麺は、シコシコしてて美味しいです。



蕎麦もたまに食べます。月に2回位。

蕎麦は、白飯よりも好きですので

外食で和食の時は メニューにあれば蕎麦です。


蕎麦饅頭も、たま~に。

焼いたものよりは蒸したもののほうがいいかなと思いまして。

お菓子を食べたい時は、その時ある粉で作ります。

餡は、塩やデーツやレーズンで味をつけて。


こういうのも気軽に作れるようになりました。

こちらのお陰で↓↓↓↓


明日27日は、パワースチームオーブンのデモ会、

明日11時から鶴亀1階で行います。

あと2名様お席あります。

090-9565-9879 

 あべの携帯までご一報お願い致します。


明日のデモ会も、フォーマック社の三浦部長さんが腕をふるってくださいます。

ご期待ください。


**********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
明日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ


明日もみなさまが、美味しいものに出会えますように(*^_^*)

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 00:22イベント情報オーナー

2015年04月20日

明日は、♥鶴亀マルシェ ♥ です


明日出店の皆さん、一生懸命準備してくださっています。

本当に本当に有難うございます。

今夜、仕込みに大わらわの中

皆さんFBやブログで明日のことお知らせ下さってます。

ほんとうにほんとうに楽しみです。

みなさま、こんばんは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧    ★2015.5月の鶴亀の予定

**********************

喫茶エンゼルさん

明日は、鶴亀マルシェに出店です。

先日は、おおいた つくり手フェスタ ご来場いただいたみなさま
関係者のみなさま ありがとうございました!!

明日は、大分市の自然食品店 鶴亀さんで1day cafeです。

------------------------------------------------------
日 時:2015.4.21(火)10:30-15:00 まで

会 場:大分市の自然食品店 鶴亀さん2F
大分市横尾4266 097-529-6886
駐車場は、道路向かい砂利スペースをご利用下さい。

------------------------------------------------------




わたしは珈琲をいれます。

「茶の湯とは、ただ湯を沸かし、茶を点てて、飲むばかりなるものとこそ知れ」by千利休

珈琲も「ただ(ひたすら)」に徹していれますので、ぜひご注文ください。

珈琲のお供は、、
◎クッキー(卵・乳製品不使用)
◎イチジクのケーキ(卵・乳製品不使用)
◎天然酵母メロンパン
◎オーガニックチョコバー

玄米珈琲・紅茶・オーガニックジュースも持っていきます♡

で、ランチはうちのオーナーが最近ハマっている天然酵母サンドイッチとスープのセットをご用意します。
ご注文いただいてからその場でサンドします!!



★グリルチキン(画像)
レタス、人参と玉ねぎのマリネ、グリルチキン、自家製ソース

★自家製ベーコン
レタス、人参と玉ねぎのマリネ、自家製ベーコン、自家製ソース

★和風ベジカツサンド
キャベツ、車麩、自家製豆乳マヨネーズ


スープ以外は、すべてお持ち帰りできます。


ぜひ、遊びにいらしてください。

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
工藤 洋子さんから

帰りがけに直販所で手に入れたアスパラガスちゃんs。
明日の鶴亀マルシェには初!アスパラガスのフォッカッチャを出すとしましょう〜(●ↀωↀ●)✧

メニュー予定:
米粉のアスパラガスフォッカッチャ...
米粉のどら焼き
米粉の黒糖蒸しパン
ブルーベリーのムースケーキ
イチゴのぷるぷるゼリー
ガトー・オー・ショコラ
etc

余力があればもう少し作りたいんですけど、ね!

もっと見るにほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

阿部 陽子さんから

明後日はつるかめマルシェに初参加(≧∇≦)ベジ丼出します(^-^)/
お時間あったら来てね*\(^o^)/*
今回はサブメニューで豆腐の蒲焼きも少々ですが出しますよ〜*\(^o^)/*


上田恵美さん

私も多肉植物で出店します!


にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ




明日はどんな一日になるかわくわくです。


**********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
明日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 21:58イベント情報

2015年04月18日

できたてきなこ

みなさま、こんばんは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧   ❤2015.3月 鶴亀の行事のご案内


グランシェフと同時購入した「マルチカッターミラクル」もすごくいいです。

商品イメージ

フランソワちゃんのブログを読んで

http://flamenco.junglekouen.com/e748575.html

http://flamenco.junglekouen.com/e743221.html

http://flamenco.junglekouen.com/e777032.html

ず~~~~っと欲しかったので

ついに買いました。



もともとは、「ミル付きフードプロセッサー」なのですが、

まずすごいのは、

ただのフードプロセッサーではない。

と云うのは、

デモ会にご参加の方にはお分かりのことと思いますが

まるで泡立て器、いえ、こんなに固い泡が立つ泡立て器に出会ったことがありません。

刻むだけでなく泡もたつ、ではなく、ケーキを作るデモの時に

卵の白身を泡立てるのですが、

逆さにして振っても落ちないくらいの泡が簡単にたつのです。

だから、70歳、80歳の初めてケーキを焼く方も失敗しないで焼けるのだそうです。

おばあちゃんたちは、デモ会に何回も通って覚えて、

お孫さんにケーキを焼いてあげるのだそうです。

お誕生日や、勉強を頑張った時や、お手伝いをたくさんした時や、

こどもの日や、お正月や、お盆や・・・・・・・・何かにつけて、フォーマックで習った

お赤飯やケーキや蒸しパンを作るのだそうです。

お孫さんたちも喜びますし、お年寄りの方々もお孫さんの喜んだ顔を見るのが楽しみで

お料理を覚えていくのだそうです。

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

フォーマックという会社は、「80歳の方でも使える調理器具」をコンセプトに

商品開発しているということで、特別な技や経験がなくても美味しい料理ができます。

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

私はまだ、ケーキは焼いておりませんが

スープ作りなんかにも利用しようと思っております。


それはそれはなめらかなスープになるでしょうね。


そして、

*ミルサーもとてもいいです

毎分15000回転で、と聞くと、

あのI*a*a*i さんのは毎分20000回転ですから、これは敵わないかなと・・・

ところがです、あのI*a*a*i さんのは羽が2枚、

フォーマックのは羽が4枚。

ですから、とてもきめ細かい粉末ができます。

昨日は、玄米粉を作りました。

本日は、黒豆きなこを作りました。


阿南さんの、無農薬無化学肥料で、

毎年収穫した種を植え継いできた「丹波の黒豆」を煎って作りました。

甘いです。

グランシェフでスチームしたお餅にかけたら砂糖なしでも大丈夫そうです。

粉物は酸化しますから、必要なだけ手軽に作れるとありがたいです。


しかも、一般のミルサーは容量が小さいですが

フォーマックのは一度に200g位は粉末ができそうです。(もっとできるかもしれませんが)

今日は、カップ1杯の黒豆をきなこを作りました。

欲しかった調理器具が手にはいり、今日は、キッチンを楽しみました。

✿✿✿✿✿✿✿✿ここからは商品説明です

多機能万能カッター
マルチカッター1台あれば、料理に欠かせない下ごしらえからデザートまで
プロ級のお料理!キッチンの名脇役として大活躍。おいしさのレパートリーを広げます。
1台で7役の強い味方

ここがポイント!

●清潔感、高級感、耐久性のあるステンレス製ボトル
●電源コードは巻き取り式で楽々収納。
●操作スイッチは3種類、マイコン機能搭載。
●DCモーター(直流モーター)を採用、パワフルな性能を実現。
●ジューサー機能採用。
●自動停止プログラム
 (15分後には自動的に停止する安心設計です。)
●LEDランプ点灯。

商品イメージ



ナイフカッター(ミル、ミキサーカッター)
電源AC100V 50/60Hz
消費電力200W300W
定格時間(連続使用時間)15分(2分)
回転数約1,300回転/分約15,000回転/分
最大調理量500g(ハンバーグの場合)
外形寸法約 幅175×奥行305×高さ257mm
質量約3.5kg
コード長さ約1.7m
付属品洗浄ブラシ(1個)


**********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
明日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 18:02おすすめ商品オーナー

2015年04月18日

取り急ぎ、お知らせします。「パワースチームオーブン」について。

みなさま、こんにちは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧   ❤2015.3月 鶴亀の行事のご案内

✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿


皆様の美と健康と美味しい食生活に貢献する「パワースチームオーブン」(^^♪

今月の「グランシェフ」のデモ会は

社長さんがはるばる仙台からいらっしゃって一昨日終わったばかりなのですが


なんと、なんと・・・・もう一度、

三浦部長さんが来てくださることになりました。

特に、現在「極味」をお使いの方、には5月末までのデモ会に

必ず一度はご参加いただきたいと思っております。

4/27(月)11:00から13:00まで

デモ会いたします。

★脱、電子レンジ!!パワースチームオーブン 調理実習会

お子様連れ可 参加費:無料


ご飯からお魚料理、野菜料理、卵豆腐、そして、

ケーキまでいろいろと召し上がっていただきますので、

お腹をすかしていらっしゃってくださいね。


電子レンジのマイクロ波の危険性については多くの方々の認識するところとなりましたが、
蒸し器で蒸すのは面倒だからとか、オーブンレンジは水滴でびしょびしょになるから使えないとかで、以前の私のように冷たいごはんや常備菜を食べている方にとっては朗報です。パワースチームオーブン「グランシェフ」で調理した料理の美味しさと便利さをご体験ください。ご飯から野菜料理、魚、肉料理、そして、ケーキまで、色々と試食していただきますのでお食事せずに、ご家族でご参加ください。

過去の記事です。参考記事iconiconiconicon

御馳走いっぱいの♦脱!!電子レンジ体験会♦  「極味」実演&明日は「りんごのタルト」作ります。  腹ペコでお越しくださいね★脱!電子レンジ★   極味クンでホカホカ温パッド  またまた脱電子レンジ!蒸しパン編  ベジハンバーガー  焼きピロシキ  

 脱電子レンジ!のお問い合わせにお答えします  脱!!電子レンジ生活  脱電子レンジ!その2  脱電子レンジ!

**NEWグランシェフで美味しいキッチンライフ


これまで時間が合わなくてという方にとってはもちろんですが

すでにスチームオーブンをお使いの方にとっても

何度も実演を見ていただいて、使いこなしていただきたいので

ぜひぜひこの機会のご参加くださいね。にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

フォーマック社の「スチームオーブン  グランシェフ」は


やかんが沸騰した時に注ぎ口から5cm以内のスチーム

と同じパワーで調理するのだそうです。


5cmから上の部分は、蒸し鍋で蒸す時の水蒸気で

その上はただの「湯気」なのだそうです。


「スチームオーブンレンジ」と言われるものが色々なメーカ彼販売されていますが

その多くは、マイクロ波で調理し、マイクロ波によって壊れた細胞から蒸発する水分を補うための

蒸気が出ているだけという形式のもののようです。

スチームで調理しているのではないのですが


間違えてご購入の方も時々いらっしゃるようですので

電気屋さんで購入の際はよくご確認くださいね。


まだ購入の予定はないわ・・・とおっしゃる方も

すごく勉強になって、愉しくて美味しい勉強会ですので

お気軽にご参加くださいね。にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ


✿✿✿✿✿✿✿✿

グランシェフの説明、フォーマックさんのHPから拝借

今多くの家庭で使用されている電子レンジは、電磁マイクロ波により食材に含まれている水分を激しく振動させて加熱する方法をとっています。その方法は、食材の栄養素を破壊するばかりではなく身体に大きな影響を及ぼす電磁波を発生させています。「パワースチームオーブン」は、電磁マイクロ波を一切使わず水を蒸気にして調理するため、安心・安全!弊社の長年に亘る研究開発により、世界に意義のある商品が誕生しました。

7役がこの1台にすべて集約!



『NEW GRAND SHEF』機能


①スチーム    

蒸し焼きや蒸し調理の時間を短縮。野菜も色鮮やかで、本来の甘さが味わえる

鶏肉のヘルシー蒸しプリン

②パワースチーム 

蒸し器で調理したようにしっとりとふっくらでジューシーに!冷凍の温め解凍に。

中華まんじゅう蒸しパン

③トースト/グリル

から揚げは、油で揚げないのでヘルシーに。肉の縮みがなくふっくら柔らかに!

トースト鶏のノンフライから揚げ

④保温      

急に帰りが遅くなったご家族の食事を保温。イースト発酵、お弁当の保温に便利

バターロール弁当


⑤低温(180℃) 

スポンジケーキ・ロールケーキ・シフォンケーキ・クッキーなどお菓子作りに。

シフォンケーキスポンジケーキ

⑥中温(230℃) 

カレー・ビーフシチュー・肉じゃが・さばの味噌煮などの煮込み料理に最適。

シチュー鯖の味噌煮

⑦高温(300℃) 

表面はパリッとしているのに、ふっくら柔らかでジューシーな魚料理などに最適。

おかゆゆで卵のグラタン



『NEW GRAND SHEF』基本性能

①スチーム120℃、ヒーター100℃のパワフルスチーム!

 スチームが余分な脂を落としてカロリーをカット、しかも気になる塩分も落とすのでヘルシー。大切なビタミン等の栄養を壊さず、素材の旨みを引き出してくれます。健康を気にする人には効果が期待できます。

②食材の旨み、甘味を引き出して調理

 家庭料理の定番、茶わん蒸し、お赤飯、焼売なども蒸し器を使わず簡単に楽しめます。金属ザルで野菜を洗いそのままスチーム加熱、または缶詰やレトルト食品のフタを開けずにそのまま温めることができます。

③300℃で本格オーブン調理を

 「高温」ボタンは、300℃のオーブン調理。ピザはもっちり、こんがり。表面はパリッとしているのに、ふっくら柔らかでジューシーな魚料理、肉料理。理想的な高温調理ができます。

④グランシェフ1台あれば、全ての調理をお任せ!

 「トースト&グリル」ボタンでグリル皿をセットすれば、直火のような高火力で食材をこんがり焼き、さらに、ヘルシーなノンフライ料理も簡単にできます。

⑤ニューグランシェフ1台で、全ての調理をお任せ!

 蒸し料理、煮込み料理、グリル料理はもちろん、解凍、トースト、ヘルシー揚げ物、スイーツ作りやご飯の温めなど、キッチンはこれ1台にお任せ!

⑥使いやすいフラットデザイン。大容量の26Lで省スペース

 フロントドアは、全面ガラスのフラットなデザイン。また、ドアの開閉はどの位置でも止められるので、お皿の出し入れも楽々な安心設計。電源スイッチ(安全スイッチ)が付いて、安全性が増し、さらにタッチパネルでお子様から高齢者まで簡単操作。

⑦毎日のキッチンライフを使いやすさがお手伝い

 庫内はお手入れ簡単なフッ素加工。また、スチームホースに溜まった水も、給水タンクを引き出せば、自動排水する簡単機能。


**********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 15:44イベント情報

2015年04月16日

♪健康教室です♪お気軽にどうぞ~(*^_^*)

みなさま、おはようございます(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧    ★2015.5月の鶴亀の予定

**************

★健康教室  

4/16(木)10:00~11:30 参加費無料
ゲスト講師:池田奈栄子氏 (マスタワールド株式会社副社長、橋本宙八式マクロビオティック指導者)
ヒトはナゼ病気になるのか?病気のメカニズムを知り予防と対策についてお話いたします。
また、近年増えてきた認知症やストレスによるいろいろな症状のついても、脳科学の観点からその原因と対処を学べます。


病気ではないけれど、・・・ちょっと不快な症状が・・でも、

今までの食事をそう簡単には変えられないし・・・・

という方、聞いてみませんか?


□ 不眠症

□ 足がつる

□ むくみやすい

□ 手や足にしびれがある

□ 関節痛がある

□ 疲れやすい

□ 便秘がち・軟便

□ だるい

□ 家事が億劫

□ 冷え性

□ 朝が辛い

□ ほてりやすい

□ アレルギー体質

□ 気分のむらがある

□ 人間関係が苦手

□ 物忘れをする

□ 偏食の傾向がある

□ 食欲が無い

□ 食欲が止まらない

□ 太りやすい

□ 腰痛がある

□ 痩せすぎて太れない

□ 肩こりが辛い

□ 頭痛がする

□ イライラする

□ お腹にガスがたまる

□ 下腹がぼっこりでている

□  寝付きが悪い・・・・・・・・・・・など


様々な病気や症状の原因や解決法のヒントが

1時間半のお話の中でかなりおわかりいただけると思います。


今月は特に、活性酸素のお話も。

かなり詳しい資料もご希望の方には準備しております。

医療や介護に関わっていらっしゃる方々にもお役に立てると思います。

ご質問の時間も十分お取りします。


ご自身やご家族お知り合いの方の健康維持への情報満載です。


どなたでもご参加になれます。お気軽にどうぞ。


 **********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+






  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 08:05イベント情報

2015年04月15日

家ゴハン&パワースチームオーブンのデモ会

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへiconたくさんのマクロビオティックブログへどうぞ


みなさま、こんばんは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧   ★2015.5月の鶴亀の予定



私の家ごはんは、ほぼ100%ベジです。

もちろん、乳製品、甘味料、動物なしです。

マクロビオティックは、動物を食べてはいけないということではないのですが

割合的に、私には動物あまり食べないほうが体調がいいので。

それでも、外食では必ず動物が入っていますので

例えば、カツオやチキンなどのお出しや、

野菜炒めに入っているお肉(肉そのものは食べませんがエキスは食べますから)など。


それで、家庭で食事をするときにはベジです。

コーフーミンチや椎茸やタカキビでハンバーグ作ったり

iconコーフーミンチとキノコのハンバーグで、つなぎは里芋です。


もちろん、カレーもベジ。

ルーも、動物のお出し 入っていませんがいい味です。

最近は、グルテンフリーのルーもでています。

創健社の米粉のカレールーで作りました。

なかなかいいお味です。


野菜は、パワースチームオーブンでスチームしてトッピングしました。

カレールーにすでに野菜エキス入っていて完成された味ですので。


パワースチームオーブンで美味しくなった野菜の味を楽しみます。


もう、手放せません。

安全、美味しい、便利・・・・キッチンには中鍋、小鍋、ミルクパン、フライパン・・

・・それだけ。

極味がきてから、調理の手間もかなりシンプルになりました。

ラクラクおいしい毎日を楽しんでおります。


まとめて下処理して保存しておくと

忙しい日もおいしいごはんがすぐに出来ます。


本日は、パワースチームオーブンの会長さんがわざわざ仙台からいらっしゃり

自ら、お料理してくださいました。

すごい、感動の料理教室でした。

会長さんの時は、セッティングも本格的ですねぇ。icon


もともと調理が好きで、

美味しい料理を、安全に、美味しく作りたいという思いから

調理器具の会社を始めたそうで、

日本の未来を担う子どもたちを育む食事を

心をこめて手作りしてほしいと

デモ会の中でも何度も何度もおっしゃっていました。


パワースチームオーブンは、世界中ですでに、48億台売れているそうです。

日本よりも海外のほうがたくさん売れているそうです。


マイクロ波のことをヨーロッパの国々は政府が認識して国民に真実を伝えているのだけれど

日本とアメリカはそうでない。

だから、世界中で、日本とアメリカだけが

がん患者が増加したいるのだとも。

**

世界中を回っている会長さんですが、

また、鶴亀に来てくださると言ってくださいました。

今年中に。


日程が決まりましたらこちらのブログでお知らせいたしましので

みなさまにもぜひ、一度会っていただきたいです。


そして、なんと、なんと、

今月は三浦さんのデモ会も決定しました。

1ヶ月で2度もしてくださいます。


特に、「極味」をすでに購入してくださっている方には

ものすご~い特典がありますので

必ずおいでくださいね。


本日は、スチームオーブンをお持ちの方々が沢山お見えになって

同窓会みたいで楽しいデモ会でしたょ。


初めての方々にも会長手作りの御馳走を色々と召し上がっていただけて良かったです。


明日は健康教室です。

健康について、病気についてのお話会です。

お気軽にどうぞご参加くださいね。


 **********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
 明日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+




  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 23:05イベント情報

2015年04月15日

本日のお昼は○ (+´ ∀`)鶴亀でご飯しませんか?

みなさま、こんにちは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧   ★2015.5月の鶴亀の予定

**************************
本日は、パワースチームオーブンのデモ会です。

★脱、電子レンジ!!

パワースチームオーブン
 
調理実習会

4/15(水)11:00~13:00 まで
お子様連れ可 参加費:無料

ご参加の方は、お知らせくださいね。

FBのメッセージ、 

*安部の携帯090-9565-9879

*鶴亀の店頭で、

*鶴亀へお電話を097-529-6886

本日は、2階の講習会場で行いますので

電話1本いただければOKです。icon

食材もたっぷり準備しておりますのでicon

ご安心ください(*^_^*)


ご飯はicon***発芽玄米、白米、おかゆ、おこわ、

おかずはicon***魚、蒸し野菜、ポテトサラダ、卵豆腐、鶏の唐揚げ(揚げ油を全く使いません)、温泉卵など

デザートはicon***ケーキ、焼き芋、など

他にも、モーニングセットicon(目玉焼きとパンとソーセージを同時に調理できます)もご希望者にはご試食いただけます。
このモーニングセットは同時に調理できる簡単さと、パンの「カリ・フワ」感に皆さん驚かれます。

そして試食はしませんが、カップに入った日本酒や紙パックのミルクを容器ごと、

野菜などの食材と一緒に温めます。

しかも、あたっためたものが長時間冷めないことも

触っていただいて体験していただきます。

お弁当を昼食べる時に、パサパサでなくておいしいとのお声、たくさん頂いております。


私も日々、(ほとんど毎日)活用しております。icon

 
便利に色々と使っております。
 
たくさんの量のものが一度にできて、
鍋を洗わなくて良くて、
スチームだと庫内が汚れないので、掃除もしなくて良くて・・・・icon
 

今、電磁波やマイクロ波のことが気になっている方々で

特に、忙しい方や、キッチンが狭くて困っている方には

ぜひ、一度ご覧頂きたいと思っております。

安全で、便利で、美味しいが揃ったグランシェフは

ご購入の予定がなくても目からうろこのicon

これからのキッチン家電です。


本日も、フォーマックの三浦さんのお料理したご飯

ご期待くださいね(*^_^*)


グランシェフの詳しいことについては昨日の記事からどうぞicon

特別編です!!パワースチームオーブンデモ会*(*^_^*)当日ご参加の方には特別発表があります*

 **********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 05:05イベント情報

2015年04月14日

美味しいレシピ本が出ましたヾ('∀`=ヽ)

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

以前FBにも画像アップしましたが

こちら、*ひよこ豆ともち粟のモロッコ風シチュー


Cuisine et Santé LIMA(キュイジーヌ・エ・サンテ リマ)の岡田シェフのレシピです。

みなさま、こんにちは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧   ★2015.5月の鶴亀の予定


*************

最近出版されたこちらの本を見て作りました。icon

雑穀を、ご飯に混ぜるだけでなく

色々なレシピで食べたいと思っていましたので

本を購入して早速作りました。

おいしかったですよ。

これだけで、野菜も穀物も摂れますから


☆あまりガッツリ食べたくない朝でも

☆忙しい昼でも

☆ダイエット中の方の夜ご飯にも・

・・

フランス料理のシェフですが、

家庭料理のレシピ本ですので

特別な材料や技が必要なくできそうです

(もちろん、マクロビオティックの調理法を知っていると更に美味しく出来上がるとは思いますが)


いつも、月曜と木曜日は塾の仕事の日ですので

お昼はあまり重くならないようにしております。

食べ過ぎると、動きも頭も鈍くなってしまうので。


子どもたちの溢れ出るエネルギーと共鳴できなくなっては困りますから。にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ

教室の子供達を見ていて本当に思います。

やる気のない子なんていないなぁと。

ですから、子どもの意欲付なんて必要ないのです。

一人ひとりのことをどこまで考えてやれるか

それだけだと思います。

向上心や生きる意欲や希望はもともとあるのだから

寄り添ってあげればいいのだと思います。


そういうことを、子どもたちから教わりました。にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ


 **********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
 明日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 17:51オーナー

2015年04月14日

特別編です!!パワースチームオーブンデモ会*(*^_^*)当日ご参加の方には特別発表があります*

鶏肉のヘルシー蒸し  プリン

★脱、電子レンジ!!パワースチームオーブン 調理実習会
4/15(水)11:00~ お子様連れ可 参加費:無料

すでにお使いの方も、何度もご参加くださいね。

季節によってメニューも変わります。

 電子レンジのマイクロ波の危険性については多くの方々の認識するところとなりましたが、蒸し器で蒸すのは面倒だからとか、オーブンレンジは水滴でびしょびしょになるから使えないとかで、以前の私のように冷たいごはんや常備菜を食べている方にとっては朗報です。パワースチームオーブン「グランシェフ」で調理した料理の美味しさと便利さをご体験ください。ご飯からケーキまで、色々と試食していただきますのでお食事せずに、ご家族でご参加ください。
今月は、仙台の本社から社長さんもお見えです。鶴亀だけの特別発表があるそうです。

トースト  鶏のノンフライから揚げ

みなさま、こんにちは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧   ★2015.5月の鶴亀の予定

★脱、電子レンジ!!パワースチームオーブン 調理実習会

回を重ねて、お買い上げ頂いた方々からは

予想以上のお喜びのお声を多々いただいております。

いつもの、三浦部長さんに加えて、仙台の本社より

社長さんもお見えになります。

4/15(水)11:00~13:00 まで
お子様連れ可 参加費:無料

ご参加の方は、お知らせくださいね。

こちらのコメント欄、

FBのメッセージ、 安部の携帯090-9565-9879

鶴亀の店頭で、鶴亀へお電話を097-529-6886


ご飯からお魚料理、野菜料理、卵豆腐、そして、

ケーキまでいろいろと召し上がっていただきますので、

お腹をすかしていらっしゃってくださいね。


電子レンジのマイクロ波の危険性については多くの方々の認識するところとなりましたが、
蒸し器で蒸すのは面倒だからとか、オーブンレンジは水滴でびしょびしょになるから使えないとかで、以前の私のように冷たいごはんや常備菜を食べている方にとっては朗報です。パワースチームオーブン「グランシェフ」で調理した料理の美味しさと便利さをご体験ください。ご飯から野菜料理、魚、肉料理、そして、ケーキまで、色々と試食していただきますのでお食事せずに、ご家族でご参加ください。


因みに、私安部は、

*ご飯の温め(炊きあがり以上とも言えるくらい美味しくなります)
  冷蔵で4~5日経ったパラパラのご飯も見事に復活です。
*たくさんの野菜をまとめて下処理できる
*里芋やじゃがいもなどの処理にスチーム後オーブンオーブンで焼くと簡単に、驚くほどふっくらと美味しくなる
*たくさんの量が一度に蒸せるので、大きな鍋がいらない。
*お湯をわかす時間とたくさんの水がいらないので、時間もコストもエコである
*使いかけのお豆腐も、スチームして冷蔵庫に入れておくとかなり長持ちする。
   (私の体験では、3~4日目くらいにもう一度スチームするとそこからさらに数日大丈夫でした。
    しかも食感は変わらずフワフワです)
*スチームは、プラスチックや紙や金属の容器にはいいたものも同時に調理できるので
 エコな上に、鍋の数が少なくてすみますから、台所もスッキリとしています。
*忙しい時にも、コンロのところについていなくてもすみますのでラクラクですし
  うっかり者の私には、焦がすこともなく安心です。

などなど、

最初は、

そんなに便利だと聞いても半信半疑で、

多くを期待せず、ご飯の温めができればいいというくらいの低い期待感で購入した私ですが

今では無くてはならないキッチン用具のひとつです。


使い方が簡単なのもいいですね。

70代の方が使える
」をコンセプトに開発されたそうで

複雑な操作がないのもいいです。


お買い上げのみなさまからも色々とご感想を頂いております。

つい先日も、Iさんから聞きました。

鶴亀の「

全粒粉の餃子の皮」で餃子を作って

スチームすると、モチモチでものすごく美味しいそうです。


焼かなくていいので、ご主人のためには油を摂り過ぎなくていいですし

水餃子のようにはじけたり敗れたりしなくて「もちもち水餃子風」なのが食べられて

今ハマっていると、・・・・そう言えば最近良く餃子の皮を買って行かれますよ・・と

スタッフ。


*オーブン料理もしっとりとおいしくできます。
 因みに、こちら↓↓↓↓↓↓

左はガスオーブンで焼いたもの、右は「極味」のオーブン機能で焼いたものです。

左は決して失敗作ではありません。

普通は左のようになります。

陣田先生のグルテンフリー講座の時に焼いたものですが

陣田先生も驚いていらっしゃいました。

みなさまからも、しっとりとしておいしいとのご感想頂きました。

全国的に、カフェの調理にも活躍しているそうで

プロの方々にも十分満足いただけるということです。


過去の記事です。参考記事iconiconiconicon

御馳走いっぱいの♦脱!!電子レンジ体験会♦  「極味」実演&明日は「りんごのタルト」作ります。  腹ペコでお越しくださいね★脱!電子レンジ★   極味クンでホカホカ温パッド  またまた脱電子レンジ!蒸しパン編  ベジハンバーガー  焼きピロシキ  

 脱電子レンジ!のお問い合わせにお答えします  脱!!電子レンジ生活  脱電子レンジ!その2  脱電子レンジ!

**NEWグランシェフで美味しいキッチンライフ


















製品について簡単に説明書いておきますね
****************************
フォーマックさんのHP より拝借しました。



今多くの家庭で使用されている電子レンジは、電磁マイクロ波により食材に含まれている水分を激しく振動させて加熱する方法をとっています。

その方法は、食材の栄養素を破壊するばかりではなく身体に大きな影響を及ぼす電磁波を発生させています。

「パワースチームオーブン」は、電磁マイクロ波を一切使わず水を蒸気にして調理するため、安心・安全!弊社の長年に亘る研究開発により、世界に意義のある商品が誕生しました。

7役がこの1台にすべて集約!
                            


『NEW GRAND SHEF』機能


①スチーム    

蒸し焼きや蒸し調理の時間を短縮。野菜も色鮮やかで、本来の甘さが味わえる

鶏肉のヘルシー蒸し  プリン

②パワースチーム 

蒸し器で調理したようにしっとりとふっくらでジューシーに!冷凍の温め解凍に。

中華まんじゅう  蒸しパン

③トースト/グリル

から揚げは、油で揚げないのでヘルシーに。肉の縮みがなくふっくら柔らかに!

トースト  鶏のノンフライから揚げ

④保温      

急に帰りが遅くなったご家族の食事を保温。イースト発酵、お弁当の保温に便利

バターロール  弁当


⑤低温(180℃) 

スポンジケーキ・ロールケーキ・シフォンケーキ・クッキーなどお菓子作りに。

シフォンケーキ  スポンジケーキ

⑥中温(230℃) 

カレー・ビーフシチュー・肉じゃが・さばの味噌煮などの煮込み料理に最適。

シチュー  鯖の味噌煮

⑦高温(300℃) 

表面はパリッとしているのに、ふっくら柔らかでジューシーな魚料理などに最適。

おかゆ  ゆで卵のグラタン



『NEW GRAND SHEF』基本性能

①スチーム120℃、ヒーター100℃のパワフルスチーム!

 スチームが余分な脂を落としてカロリーをカット、しかも気になる塩分も落とすのでヘルシー。大切なビタミン等の栄養を壊さず、素材の旨みを引き出してくれます。健康を気にする人には効果が期待できます。

②食材の旨み、甘味を引き出して調理

 家庭料理の定番、茶わん蒸し、お赤飯、焼売なども蒸し器を使わず簡単に楽しめます。金属ザルで野菜を洗いそのままスチーム加熱、または缶詰やレトルト食品のフタを開けずにそのまま温めることができます。

③300℃で本格オーブン調理を

 「高温」ボタンは、300℃のオーブン調理。ピザはもっちり、こんがり。表面はパリッとしているのに、ふっくら柔らかでジューシーな魚料理、肉料理。理想的な高温調理ができます。

④グランシェフ1台あれば、全ての調理をお任せ!

 「トースト&グリル」ボタンでグリル皿をセットすれば、直火のような高火力で食材をこんがり焼き、さらに、ヘルシーなノンフライ料理も簡単にできます。

⑤ニューグランシェフ1台で、全ての調理をお任せ!

 蒸し料理、煮込み料理、グリル料理はもちろん、解凍、トースト、ヘルシー揚げ物、スイーツ作りやご飯の温めなど、キッチンはこれ1台にお任せ!

⑥使いやすいフラットデザイン。大容量の26Lで省スペース

 フロントドアは、全面ガラスのフラットなデザイン。また、ドアの開閉はどの位置でも止められるので、お皿の出し入れも楽々な安心設計。電源スイッチ(安全スイッチ)が付いて、安全性が増し、さらにタッチパネルでお子様から高齢者まで簡単操作。

⑦毎日のキッチンライフを使いやすさがお手伝い

 庫内はお手入れ簡単なフッ素加工。また、スチームホースに溜まった水も、給水タンクを引き出せば、自動排水する簡単機能。


 **********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 09:59イベント情報

2015年04月05日

ワンコインでマクロビオティック体験会

みなさま、おはようございます(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧  2015.4月の行事


今月は、なんと、

ワンコインクッキングでマクロビオティックの基本を体験していただけます。


・マクロビオティックの知識に興味がある方

・自分や家族の健康を食で改善したい方

・痩せてキレイになりたい。

・体調不良や病気を改善したい。

・食べ方や何を食べたら良いのか分からない

・将来、料理教室やカフェをしたいと思っている

・健康的な食生活を送りたい

・マクロビオティックを学びたい

・マクロビオティックの哲学に触れてみたい

・陰陽論をわかりやすく学びたい...

・自然に即した生活方法を知りたい方

・なんとなく興味のある方、大歓迎です♪

・信頼の置ける資格を取得したいとお考えの方

・自分なりにやっているけれど体調に変化がない


・習ったことはあるけれど基本をもう一度確認したい
・・・・・etc
 


これまでの体験でも(たった1回の体験でも)

*味噌汁が嫌いだった娘さんが好きになった。

*砂糖を使わなくても甘いきんぴらができるようになった。

*味付けが難しいと思っていたおひたしが簡単でおいしくできるようになった。

*玄米ご飯がおいしく炊けるようになった

*食欲がコントロールできなくて食べ過ぎで悩んでいたけれど
  
  体験会と同じものを家で作ったらは腹8分目で満足できた・
・・・など、

嬉しいお声をいただいております。


鶴亀のリマクッキングスクールの受講生の方々からもも

・マクロビオティックを始めて1ヶ月なのに体重が2㎏減った(初級修了)

・16年来の花粉症が治った(上級修了)

・20年間殆ど1年中切れていた手荒れがすっかり良くなった(上級修了)

・吹き出物がたくさん出ていた肌がツルツルに綺麗になった(上級修了)

・体調を崩してどんどん痩せて弱っていたご主人が見違えるように元気になった(初級)

・むくみが取れて顔立ちが変わった。(上級修了)

・苦手だった朝が元気に起きられるようになった。(中級修了)

・短時間の睡眠で元気に活動できるようになった。(初級修了)

・リマで習った炊き方で炊くと家族が玄米を食べてくれる。(中級修了)

・悩んでいた便秘が嘘のように良くなった。(初級修了)

・陰陽で物事を思考する習慣がついてから、人間関係が良くなった。

・子どもが病気をしなくなった

・・・・・・・・・etc


毎回クラスの修了式では嬉しいお声をたくさんいただきます。


今、

仕事が休めない、子どもが小さいからという方も

こちらの体験会にご参加いただくだけでも

「目からうろこ」がひとつや2つはありますよ。



マクロビオティックの桜沢如一先生は

『実用的な技術なき理論は無用であり、簡単明瞭な理論なき技術は危険である』

 『 原理なき技術は危険です。モチロン技術なき原理は無用の長物』と言っています。



私もはじめは「望診法」などの理論から入りましたが、

「リマクッキングスクール」を体験してから、

「技術なき理論は無用の長物」を実感しております。

特に、マクロビオティックをやっていたけれど

・体調が改善しない

・マクロビオティックやってむしろ良くなかった・・・・

という方々もいらっしゃいます。

そういう方々は、「リマクッキングスクール」の

系統だった理論に基づいた技術をぜひぜひ体験していただきたいと思います。


マクロビオティックの基本を、この機会にご体験ください。


★ワンコインクッキング
 *マクロビオティック入門 

参加費500円   お子様連れ可
(ワンコインクッキングにはお得な回数券もあります。5回分のお値段で6回参加できます)


4/7(火)・4/9(木)10:00~11:30 

 4/7(火)19:00~20:30  

 【こんな方にオススメ】・マクロビオティックの知識に興味がある方・自分や家族の健康を食で改善したい方・痩せてキレイになりたい。・体調不良や病気を改善したい。・食べ方や何を食べたら良いのか分からない・将来、料理教室やカフェをしたいと思っている・健康的な食生活を送りたい・マクロビオティックを学びたい・マクロビオティックの哲学に触れてみたい・陰陽論をわかりやすく学びたい.・・・・で、どんなふうに調理するの???の方へ、「基本のき」をお伝えします。

同じ材料でも切り方、鍋、調理の温度、タイミング、材料を入れる順番・・・

いろいろな条件で、まるで別物の仕上がりになります。

ご家族の体調や環境に合わせた調理のコツを知っておくとおいしいマクロビオティック料理が楽しめます。

また、砂糖を使わなくて甘みや照りを出す、すご~く簡単な秘訣もご期待ください。



 **********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+

*****************


こちらは、「リマクッキングスクール」の様子です。

安部 智恵子さんの写真安部 智恵子さんの写真安部 智恵子さんの写真

安部 智恵子さんの写真安部 智恵子さんの写真安部 智恵子さんの写真安部 智恵子さんの写真安部 智恵子さんの写真安部 智恵子さんの写真安部 智恵子さんの写真安部 智恵子さんの写真安部 智恵子さんの写真安部 智恵子さんの写真安部 智恵子さんの写真安部 智恵子さんの写真


リマクッキングスクールのことはフェイスブックでもご覧いただけます。



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 08:50イベント情報

2015年04月04日

2015.4月 鶴亀の行事のご案内


みなさま、おはようございます(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧  


2015.4月 鶴亀の行事のご案内
870-0126大分市横尾4266  097-529-6886

★ワンコインクッキング  参加費500円   お子様連れ可
(ワンコインクッキングにはお得な回数券もあります。5回分のお値段で6回参加できます)

 *マクロビオティック入門 
4/7(火)・4/9(木)10:00~11:30  4/7(火)19:00~20:30   
【こんな方にオススメ】・マクロビオティックの知識に興味がある方・自分や家族の健康を食で改善したい方・痩せてキレイになりたい。・体調不良や病気を改善したい。・食べ方や何を食べたら良いのか分からない・将来、料理教室やカフェをしたいと思っている・健康的な食生活を送りたい・マクロビオティックを学びたい・マクロビオティックの哲学に触れてみたい・陰陽論をわかりやすく学びたい.・・・・で、どんなふうに調理するの???の方へ、「基本のき」をお伝えします。同じ材料でも切り方、鍋、調理の温度、タイミング、材料を入れる順番・・・いろいろな条件で、まるで別物の仕上がりになります。ご家族の体調や環境に合わせた調理のコツを知っておくとおいしいマクロビオティック料理が楽しめます。また、砂糖を使わなくて甘みや照りを出す、すご~く簡単な秘訣もご期待ください。
ワンコインでマクロビオティック体験会ワンコインでマクロビオティック体験会


*アワビ風椎茸のキビ蒸しのあんかけ  4/23(木)10:00~11:00  
 肉厚の椎茸はアワビのような食感があります。椎茸は陰性な食材ですが、肉を中和するはたらきがあると言われています。
もちもち、ふんわりのもちキビの口当たりもお楽しみください。


*もちキビドーナツ   4/25(土) 10:00~11:00 
栄養分豊富でもちもちとした食感のもちキビは卵を思わせるコクもあります。砂糖を使わなくてもお子様の喜ぶことうけ合いのドーナツが出来ますよ。雑穀のエグみや気になる匂いが消える調理のコツもお楽しみに!!

★ワンコインセミナー 
 参加費500円   お子様連れ可
(ワンコインクッキングの回数券が利用できます)


*ワンコイン望診会   4/17(金)10:00~11:00   (2名様限定)
顔・眼・舌・皮膚・髪・爪・手・足…それぞれに出た印は体の内側からのメッセージです。今月は、肌に現れるサインからその原因を探ります。より快適な身体と美しくイキイキしたお肌を手に入れましょう!!
今月のテーマは:「肌トラブルから分かる臓器の不調と病気予防の食事法」です。


*食養個人相談会  4/17(金)12:00~12:30   12:40~13:10   (2名様限定・お一人30分)
食事を楽しみながら体質体調を整えるための食養法についてのご相談会です。不調の改善から、若さを保つ食養、また、お子様の成長にあわせた食事のことなどを、お一人お一人の食の好みや生活習慣に応じて一緒に工夫していきます。


★脱、電子レンジ!!パワースチームオーブン 調理実習会

4/15(水)11:00~ お子様連れ可 参加費:無料
電子レンジのマイクロ波の危険性については多くの方々の認識するところとなりましたが、蒸し器で蒸すのは面倒だからとか、オーブンレンジは水滴でびしょびしょになるから使えないとかで、以前の私のように冷たいごはんや常備菜を食べている方にとっては朗報です。パワースチームオーブン「グランシェフ」で調理した料理の美味しさと便利さをご体験ください。ご飯からケーキまで、色々と試食していただきますのでお食事せずに、ご家族でご参加ください。
今月は、仙台の本社から社長さんもお見えです。鶴亀だけの特別発表があるそうです。

★鶴亀リマ会   4/14(火)11:00~12:30  参加費無料  
リマクッキングスクール上級コース修了または受講中のみなさまの会です。鶴亀校以外の他の姉妹校や本校で受講なさったみなさまも大歓迎です。今月は、美味しいもの1品お持ち寄りのポットラックパーティーです。お気軽にご参加ください。

★健康教室  4/16(木)10:00~11:30 参加費無料
ゲスト講師:池田奈栄子氏 (マスタワールド株式会社副社長、橋本宙八式マクロビオティック指導者)
ヒトはナゼ病気になるのか?病気のメカニズムを知り予防と対策についてお話いたします。
また、近年増えてきた認知症やストレスによるいろいろな症状のついても、脳科学の観点からその原因と対処を学べます。

★「お水の飲み方選び方」セミナー 4/20(月)10:00~11:30 参加費無料
水は、飲み方一つで巡りが良くなるほか、選び方によって様々な不調の改善も期待できます。
不調が気になるときは、体の調子によって、飲む水、飲み方を変えてみましょう。
今、ご自分の飲んでいる水の性質について知りたい方は500mlのペットボトルに入れてお持ちください。
湧水、買ったミネラル水、タンクで配達してもらっている水、水道水も地域でずいぶん違うようです。

★鶴亀マルシェ  4/21(火)10:30~15:00  入場料無料 
*セラピスト・ルカさん*Neko Kuraさん*雑貨屋kantoさん*上田さんの多肉植物*竹工房タケナカさん*ナチュラルスイーツsuki!LABOさん*喫茶エンゼルさん*羽田さんのパーソナルカラー・・・などなど盛りだくさん!! 楽しいひと時をお過ごしください。詳しくはFbの「イベント」にて順次お知らせいたします。


★無防腐剤デトックス化粧品「クレオアピア」お試し会 
 4/28(火)10:00~11:00  19:00~20:00 参加費無料
安全で、しかも、金・銀・プラチナのマイナスイオンが身体の中から綺麗にしてくれるというデトックス化粧品をお試ししませんか?使用前、使用後の違いがその場で実感できます。ナノコロイド化された金・銀・プラチナが紫外線を99.9%跳ね返しますので、いつものローションとクリームだけで日焼け防止になります。マッサージやパックなどの特別なお手入れ不要!!わずか2週間で周囲から気付いてもらえるほど小顔になること請け合い!!「ラクラクキレイ」の化粧品です。

★ナプキンセミナー 4/29(水)10:00~11:30  参加費無料 お子様連れ可
  お試し用ナプキンのおみやげ付き
ケミカルナプキンのの使用をやめるだけで、体調がよくなる、経血がきれいになる、量が少なくなる、
だらだらと続かないで短期間ですっきりと終わる、 冷え性が改善した、オリモノがなくなる
生理痛や生理前の不快な症状がなくなるなど、いいことだらけです。しかし・・・・   わかっているけどまだ不安、洗濯がねぇ・・・・・ などなどいろいろとありますよね。
もう布ナプキンを使っているという方も、情報交換のためにもぜひご参加ください。 ご参加の方には、安全で高機能の紙ナプキンを差し上げます。 また、長時間のお出かけの時などは ついつい使ってしまうとおっしゃる方が多い紙おむつですが、赤ちゃんを危険な紙おむつから守る方法についても、新情報をお話します。


★純金箔ハンドケア
   4/29(水)11:30~12:00  無料  お子様連れ可 2名様まで
*ドクターデトックス化粧品「クレオアピア」をお使いのみなさまへ、日頃の感謝の気持ちを込めて、純金箔パックのハンドケアを無料で致します。膝が痛い、腱鞘炎の痛みを和らげたい、むくみを摂りたいなどの症状を改善したいという方は痛みや浮腫のある場所へのパックも可能です。(顔のパックをご希望の方は3800円でできます。)

★ピラティス
  講師:二宮知子先生  講習費1500円 
4/16(木) 10:30~11:30   4/23〈木〉 19:00~20:00 
申込みお問い合わせ先:TEL.090-8837-6349

★フラダンス教室 講師:阿南千恵子先生  講習費1500円
4/6(日)& 4/19(日)10:00~12:00 申し込みお問い合わせ先:090-8225-2376

************
*行事へのご参加は3日前までに鶴亀へお申込みください。 
*ワンコインクッキング・ピラティス・着付け教室は前日まで受け付けます。
*できるだけ急なキャンセルのないようお願い致します。
*鶴亀☎097-529-6886 営業時間は10:00~19:00  定休日:毎週月曜日
☆各行事の詳しい内容については、ブログにアップした過去の行事風景を参考になさってください。
☆ブログは「マクロビオティック」「自然食品」「鶴亀」・・・などのキーワードで検索してくださいね。
*行事ご参加の方は鶴亀西側の駐車場へお駐めくださいますようお願い致します。
********************

「望診会」について
随分前からお声をいただいておりました「望診」の講座。

今月から、「ワンコイン望診会」としてスタートいたします。

望診指導士やアドバイザーを目指される方には、私が以前学んだ「山村塾」をお勧めします

(特に上級は実習があり、プロとして有料で相談者に対応し、山村先生のアドバイスを受けながら実践力がつくので)

が、日常の中で自分や家族の体調に的確に対処したいと思いの方には、

望診法の学び方や、実際の症状についての考え方をお伝えします。

大人数の方への講義式ではなくお一人お一人の症状を丁寧に検証していきます。

現状の改善ももちろんですが、現状から将来の予測と予防を望診法は教えてくれます。

4月は、肌トラブルから分かる臓器の不調と病気予防の食事法です。

脂性肌、乾燥肌、荒れ肌、ミルクのように白い肌、はりがなくたるみやすい肌など、

肌の状態によって負担になっている食品が違います。当然、不調の臓器も違います。

ほくろ、シミ・そばかす、イボ、吹き出物・にきび、湿疹・アトピー、はたけ、しらくも、

ナプキンかぶれ(オムツかぶれ)、紫斑
などもできている場所や色、状態によって

影響している食品が違いますから、摂取すべき食品も違ってきます。


例えば乾燥肌の場合、臓器には内臓脂肪がつきやすく、

そのままだと、心臓や肝臓、肺、子宮などの病気を起こしやす状態です。

また、不整脈や動脈硬化、高コレステロールへの対処もしておくと安心です。

原因は、陰性タイプと陽性タイプとで違ってきます。

陽性タイプのお助け食材は、大根、蕪、しょうが、にんにく、パセリ、緑黄色野菜、

ねぎ、りんご、海藻類。

陰性タイプのお助け食材は、大根、蕪、海藻類をよく煮込む調理をします。

いずれにしても、乾燥するから油を摂取するとか、油性の化粧品を使うのは逆効果です。

・・・・と、こんな風に肌サインによって健康寿命を伸ばす対処が見えてきます。


陰性タイプか陽性タイプかは、望診会にてお会いすれば判断できます。


最近よく感じるのは、ご自分が陰性タイプだと思い込んでいらっしゃる方が多いということです。

陰性だと思い込んでいるから陽性なものを摂取し続けていて

症状がなかなか改善しないということがよくあります。

また、とても強い陰性を持っているということは、逆に

とても強い陽生も抱え込んでいるということですから、

かなりの冷え性だからといって、陰性を避け続けるのではなく、

調理によって穏やかな陰性に仕上がった食事を取り入れなければ

その陰性の症状は改善しません。

摂取すべき陰性、避けるべき陰性も具体的にお話いたします。


*********************
まずは、日程のご案内でした。

詳しくは随時お知らせいたします。

今月もみなさまとお会いできるのを楽しみにしています。

每日がおいしい4月になりますように。



 **********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+






  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 04:55イベント情報

2015年04月01日

詳細**2015年「夏期」初級・中級コース in 大分

お申込みやお問い合せは

日本CI協会のホームページ

または、鶴亀(☎097-529-6886)へどうぞ。

4/12までにお申込みの方には

オーガニックコットンの「リマオリジナルトートバッグ

プレゼントいたします(^^)

なさま、こんばんは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧  


2015年「夏期」初級・中級コース in 大分

募集中

2015年「夏期」初級・中級コース in 大分 各全12回+試作会

夏期初級・中級コースを『鶴亀』様、『花』様他皆さまのご協力も戴き、下記にて開催いたします。
狂牛病・鳥インフルエンザから見えてくる食の在り方。
これからの食はマクロビオティックです! ご自身はモチロン、ご家族の為にもマクロビオティック料理の基本を学んでみませんか?

 

初級コースでは、玄米ご飯の炊き方・おめでとう・きんぴら・ごま塩・ひじきこんにゃく等、大切な基本食を実習します。
中級では、キッチンであるもので身体のバランスをととのえる手当て法と基本食の幅を広げた家庭料理を学びます。

 


クラス初級コース(火曜日)
時間午前:10:00~12:30 午後:13:00~15:30
第1・2回5/12
第3・4回5/26
第5・6回6/9
第7・8回6/23
第9・10回7/7
第11・12回7/21
試作会7/22(水)16:00~予定

 

クラス中級コース(水曜日)
時間午前:10:00~12:30 午後:13:00~15:30
第1・2回5/13
第3・4回5/27
第5・6回6/10
第7・8回6/24
第9・10回7/8
第11・12回7/22
試作会7/22(水)16:00~予定

 

初級コース費用
受講料50,000円 (教本代+12回分の材料費+ご試食代+消費税含む)
入校料10,000円 (特典:桜沢如一著作本、日本CI協会普及会費1年分【会費詳細】)
申請料10,000円 (初級修了証)

 

中級コース受講料 
受講料50,000円 (12回分の材料費+ご試食代+消費税含む)
申請料15,000円 (中級修了証)

 

【欠席・遅刻等のご連絡】
必ず前日17時までにリマ・クッキングスクール事務局へお願いいたします。

 

会場

『鶴亀』 http://tsurukame.junglekouen.com/
大分県大分市横尾4266/電話097-529-6886

 

協力

鶴亀・Life galler 『花』

 

お申込み方法

「お申込みフォーム」にてご希望のコースとクラスを明記してお申込み下さい。
※お電話での申込は受け付けておりませんので、予めご了承ください。
※受講料は開講前までにお振り込み下さい。



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


2015年04月01日

リマクッキングスクール@大分鶴亀 夏期講座募集開始いたしました~♪

リマクッキングスクール@大分鶴亀 夏期講座募集開始いたしました~♪

みなさま、こんにちは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧  



本日も皆様、おいしいごはんとの出会いがありますように(^^)

**********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
本日もみなさま、ハッピーな1日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
第2・4
(火)は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
「喫茶エンゼル」さんのお弁当は、まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+゜*。



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る