2015年04月29日

2015.5月 鶴亀の行事のご案内

2015.5月 鶴亀の行事のご案内
870-0126大分市横尾4266  097-529-6886

**************

みなさま、こんばんは(*^_^*)鶴亀の安部です。
いつもポチッ→
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへに ご協力くださりありがとうございます。

★全国のマクロビオティック実践者の情報はこちらから    ★マクロビオティックとは    
★過去のブログ一覧   ★リマクッキングスクール@大分2015.夏

**************


★ワンコインクッキング  参加費500円   お子様連れ可
(ワンコインクッキングにはお得な回数券もあります。5回分のお値段で6回参加できます)

*5/7(木) 10:00~11:30  マクロビオティック体験試食会
マクロビオティックの基本食を体験しませんか。

今月は、 

*夏向きの玄米ご飯の炊き方、
*夏の味噌汁、
*体力回復の食養きんぴら
*さっぱり爽やかおひたし
*冷房病対策のドリンクの作り方
 
   のご紹介です。

便秘や軟便の方にもおすすめのメニューです。

デモンストレーション形式ですので、筆記用具のみお持ちください。


*5/15(金)10:00~11:00    マクロビオティックアイスクリーム3種



マクロビオティックを実践していても、

夏ややっぱり冷たいアイスが欲しくなりますよね。

美味しくてホッとする、しかも簡単にできるマクロビオティックアイスクリームをご紹介します。



*5/23(土) 10:00~11:00   3種の寒天スイーツ


寒天はお腹にもいいし、ダイエットにもなるので使いたいけど、

固まるまでに時間がかかるので面倒でね・・・とか、

ゆるゆるになったり、コリコリになったりして水分量がよくわからなくてね・・・・という方、

棒寒天の扱い方を  この際もう一度確認しておきませんか?

短時間でプルンプルンに仕上げる寒天技で美味しい夏を迎えましょう(*^_^*)


★ワンコインセミナー  参加費500円   お子様連れ可
(ワンコインクッキングの回数券が利用になれます)


*5/22(金)10:00~11:00  ワンコイン望診会  

 6月のテーマ:夏を迎えるマクロビオティック

      
      (望診と不調の改善 :心臓小腸の不調の原因と食養 :お手当の飲み物:梅酢ジュース の試飲)
マクロビオティックについて知りたい方、望診してほしい方、陰陽五行について学びたい方、 健康的にダイエットしたい方、からだの不調を改善したい方、健康に関する情報を求めていらっしゃる方、 これまでの食習慣を見直したいとお考えの方、
お気軽にご参加ください。 1時間の中で盛りだくさんの情報をお伝えします。筆記用具をご用意ください。

★無防腐剤デトックス化粧品「クレオアピア体験会」

5/16(土)11:00~12:00 参加費無料  

参考までに過去の記事ですiconiconiconiconicon
老廃物を排出すれば若返る」    排毒健康美容法   アトーピー改善体験&日光アレルギー改善


安全でしかも、

金・銀・プラチナのマイナスイオンが身体の中から綺麗にしてくれるという

デトックス化粧品をお試しなさいませんか?

使用前、使用後の違いがその場で実感できます。

ナノコロイド化された金・銀・プラチナが紫外線を99.9%跳ね返しますので、

いつものローションとクリームだけで日焼け防止になります。

特別なお手入れ不要!!「ラクラクキレイ」の化粧品です。

乾燥肌の方、湿疹ができている方、シミ・シワが最近増えたなと感じていらっしゃる方

ニキビでお悩みの方(ほとんどのニキビは1日で改善しますよ)、・・・その他

肌トラブルを改善したい方には特におすすめのデトックス化粧品です。

まずは試して実感してくださいね(^_^)


★つるかめMarche 

5/19(火)  10:30~15:00 場所:鶴亀2Fセミナー会場


1daycafeにSweets、癒やし、雑貨など盛りだくさん!

1日中楽しめます♪お子さまもご一緒にどうぞ!


・喫茶エンゼル・ナチュラルスイーツsuki!LABO・雑貨屋kanto・竹細工たけなか・セラピスト ルカ

 and more…


過去の記事icon

http://tsurukame.junglekouen.com/e789408.html

http://tsurukame.junglekouen.com/search.php?blog_id=tsurukame&search=%E9%B6%B4%E4%BA%80%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7&p=2

http://tsurukame.junglekouen.com/e786346.html


★健康教室 5/21(木)  10:00~11:30 参加費無料

http://tsurukame.junglekouen.com/e794105.html

http://tsurukame.junglekouen.com/e794105.html

ゲスト講師:池田奈栄子氏 (マスタワールド株式会社副社長、橋本宙八式マクロビオティック指導者)


ヒトはナゼ病気になるのか?

病気のメカニズムを知り予防と対策についてお話いたします。

また、近年増えてきた認知症やストレスによるいろいろな症状のついても、

脳科学の観点からその原因と対処を学べます。


 icon副社長の指導で、椎間板ヘルニアの痛みがすっかりとれたというFさんが見えました。

痛みで、職場を退職し、家の中でも這うようになり、

病院の痛み止めも座薬も効かなかったのですが

今では、畑仕事ができているそうです。

病気のことをもっと深く知っておきたいと、勉強会に見えました。


★「お水の飲み方選び方」セミナー
 

5/23(土) 12:00~13:30  参加費無料 お子様連れ可


水は、飲み方一つで巡りが良くなるほか、

選び方によって様々な不調の改善も期待できます。


不調が気になるときは、体の調子によって、

飲む水、飲み方を変えてみましょう。


今、ご自分の飲んでいる水の性質について知りたい方は

500mlのペットボトルに入れてお持ちください。


湧水、買ったミネラル水、タンクで配達してもらっている水、

水道水も地域でずいぶん違うようです。

icon勉強会の様子です。

http://tsurukame.junglekouen.com/e729759.html



★脱、電子レンジ!!パワースチームオーブン 調理実習会
5/28(木)11:00~  19:00~  お子様連れ可 参加費:無料
電子レンジのマイクロ波の危険性については多くの方々の認識するところとなりましたが、蒸し器で蒸すのは面倒だからとか、オーブンレンジは水滴でびしょびしょになるから使えないとかで、以前の私のように冷たいごはんや常備菜を食べている方にとっては朗報です。パワースチームオーブン「グランシェフ」で調理した料理の美味しさと便利さをご体験ください。ご飯からケーキまで、色々と試食していただきますのでお食事せずに、ご家族でご参加ください。


★ナプキンセミナー 
5/30(土)10:00~11:30 

 参加費無料 お子様連れ可  

お試し用ナプキンのおみやげ付き


ケミカルナプキンのの使用をやめるだけで、


体調がよくなる、経血がきれいになる、量が少なくなる、


だらだらと続かないで短期間ですっきりと終わる、 


冷え性が改善した、オリモノがなくなる


生理痛がなくなるなど、いいことだらけです。しかし・・・・  


 わかっているけどまだ不安、洗濯がねぇ・・・・・ 


などなどいろいろとありますよね。


もう布ナプキンを使っているという方も、


情報交換のためにもぜひご参加ください。


ご参加の方には、安全で高機能の紙ナプキンを差し上げます。


 また、長時間のお出かけの時などは


 ついつい使ってしまうとおっしゃる方が多い紙おむつですが、


赤ちゃんを危険な紙おむつから守る方法についても、新情報をお話します。



こちらも参考にicon

http://tsurukame.junglekouen.com/e699575.html


http://tsurukame.junglekouen.com/e772663.html


★日本CI協会「リマクッキングスクール」  


初級:5/12(火)5/26(火)  中級:5/13(水)5/27(水)


 講師:日本CI協会専任講師 


東京本校と同じ講義内容で、本校受講と同じ資格が取得できます。


ご家族の方の健康管理や将来のための資格として、


また、料理講師や飲食店の調理の方、


施設や病院の食事改善をお考えの方など、


食のプロの方々にも十分お応えできる内容です。


詳しくは鶴亀店頭のチラシ、スタッフ、安部の携帯090-9565-9879


またはこちらicon

http://tsurukame.junglekouen.com/e791653.html


http://lima-cooking.com/



★ピラティス  講師:二宮知子先生  講習費1500円 
5/21(木) 10:30~11:30   5/28〈木〉 19:00~20:00 


申込みお問い合わせ先:TEL.090-8837-6349

★フラダンス教室 講師:阿南千恵子先生  講習費1500円
5/3(日)& 5/17(日)10:00~12:00 


申し込みお問い合わせ先:090-8225-2376

************
*行事へのご参加は3日前までに鶴亀へお申込みください。 
*ワンコインクッキング・ピラティスは前日まで受け付けます。
*できるだけ急なキャンセルのないようお願い致します。
*鶴亀☎097-529-6886 営業時間は10:00~19:00  定休日:毎週月曜日
☆各行事の詳しい内容については、ブログにアップした過去の行事風景を参考になさってください。
☆ブログは「マクロビオティック」「自然食品」「鶴亀」・・・などのキーワードで検索してくださいね。
*行事ご参加の方は鶴亀西側の駐車場へお駐めくださいますようお願い致します。

********************

*「ワンコイン望診会」今後の予定 


 6月   テーマ:夏を迎えるマクロビオティック

      望診と不調の改善 :心臓小腸の不調の原因と食養    

                   
7月  テーマ:土用を乗り切るマクロビオティック

     望診と不調の改善:脾胃膵臓の不調の原因と食養


 9月  テーマ:秋を迎えるマクロビオティック

     望診と不調の改善 :肺大腸の不調の原因と食養    

                 
10月  テーマ:冬を迎えるマクロビオティック

      望診と不調の改善 :腎臓膀胱の不調の原因と食養

*********************

鶴亀にはいろいろな健康茶がありますが、体調を調えたいときにとても効果的なお茶「玄米コーヒー」をご紹介します。
***玄米コーヒーの働き***



1.排泄と解毒の働き


玄米には栄養源として身体に滋養を与える働きと、


体内の不要なものを排泄するという正反対の働きがあります。


特に玄米を炒ってスープやコーヒーにすると


排泄と解毒の働きを格段に高めて免疫力を上げることが出来ます。


2.体内循環の活性


体内を流れる血液や体液が滞ると痛みやコリ、


炎症などが起こりやすくなります。


また、汚れが溜まると


肉腫や筋腫、ポリープなどの固まりができることもあります。


苦味の成分には血液や体液の流れを良くする働きがあります。 


3.体内環境の浄化


ヘドロが溜まった河川に活性炭を投入すると


微生物が棲み付いて炭のミネラルを利用し、


水をきれいにしてくれます。


焙煎した玄米の粉も腸内細菌を活性化しながら


大腸や肺のリンパ管の汚水処理をしてくれます。


炒った玄米にはバツグンの解毒力と還元力があるのです。


4.リンパの大掃除


 体内の下水管に相当するリンパ管に汚れが詰まって目詰まりすると、


水はけが悪くなり水毒が溜まります。


肺に水毒が溜まると


セキやたん、鼻詰まり、気管支炎、花粉症、ぜんそくなどの症状が起こります。


焙煎した玄米でリンパの掃除をし、水毒を解消しましょう。


5.体温と免疫力


 免疫力は体温と深い関係があり、


体温が下がると免疫力は低下します。


体温が1度低下すると免疫力は30%~40%も低下してしまうのです。


長時間焙煎した玄米で、身体を温めてあげましょう。


6.体温と新陳代謝


 体内酵素の働きも体温が1度低下すると


50%近く働きが落ちてしまいます。


低体温では、免疫力も新陳代謝の力も衰えるので、


エネルギー豊かな炒り玄米で身体に活力を与えましょう。




**********

鶴亀の通販サイトがお引っ越しいたしました。
こちらからどうぞicon

詳しいマクロビオティック健康情報は
ココを↓ポチッ (→‿←o)☆.:*:  とね。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
明日もみなさま、ハッピーな日でありますように・・・♪♬♪ヽ(*^^*)ノ♪♬
鶴亀へのお問い合わせ、イベントのお申し込みはTEL. 097-529-6886 鶴亀へ  
月曜日は定休日です      営業時間:10:00~19:00

快適な心と体への情報はこちらから⇒にほんブログ村

毎週水曜日は「やさしいごはん」さんのマクロビオティック弁当の日です(680円)
毎週火曜日は「喫茶エンゼル」さんのスコーンが入ります。
どちらもご予約くださると確実です。
まとまってのご注文の場合は配達もできます。ご相談ください。
鶴亀は、皆様の豊かなマクロビオティックライフを応援いたします
♪アリガトウ('-'*)ゴザイマス♪。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆!(●´∀`)ノ+

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ



2か月~2歳9か月の幼児さん対象の知育教室「よちよちタイム」も随時募集中です。
体験見学もできます。090-9565-9879(安部智恵子)くもん式小池原教室



  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by 鶴亀 at 14:55イベント情報